パソコン8


2021-06-16 06:15
指標予定
16日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
Fx-Wave
<国内>
○08:50 ◎ 5月貿易統計(通関ベース、予想:季節調整前912億円の赤字、季節調整済2418億円の黒字)
○08:50 ◎ 4月機械受注(予想:船舶・電力除く民需 前月比2.7%/前年比8.0%)

<海外>
○07:45 ◇ 1−3月期ニュージーランド(NZ)経常収支(予想:22.3億NZドルの赤字)

○15:00 ◎ 5月英消費者物価指数(CPI、予想:前月比0.3%/前年比1.8%)

○15:00 ◎    CPIコア指数(予想:前年比1.5%)

○15:00 ◇ 5月英小売物価指数(RPI、予想:前月比0.3%/前年比3.3%)

○16:00 ◎ 5月中国鉱工業生産(予想:前年比9.0%)
○16:00 ◎ 5月中国小売売上高(予想:前年比13.6%)

○17:00 ◎ エルダーソン欧州中央銀行(ECB)専務理事、講演
○18:00 ◎ デギンドスECB副総裁、講演


○20:00 ◇ MBA住宅ローン申請指数

○21:30 ◎ 5月カナダCPI(予想:前月比0.4%/前年比3.5%)
○21:30 ◇ 4月カナダ卸売売上高(予想:前月比▲0.9%)

○21:30 ◎ 5月米住宅着工件数(予想:163.0万件、前月比3.9%)
     ◎    建設許可件数(予想:173.0万件、前月比▲0.2%)
○21:30 ◇ 5月米輸入物価指数(予想:前月比0.8%)
○23:30 ◇ EIA週間在庫統計

○17日01:00 ◇ 5月ロシア鉱工業生産(予想:前年比10.5%)

○17日03:00 ☆ 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表(予想:0.00−0.25%で据え置き)
○17日03:00 ◎ FOMC、経済・金利見通し発表
○17日03:30 ☆ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

○17日06:30 ☆ ブラジル中銀、政策金利発表(予想:4.25%に引き上げ)

○米ロ首脳会談(ジュネーブ)
○南アフリカ(青年の日)、休場


2021-06-16 06:06
通常市況
ニューヨーク外国為替市場概況・15日 ユーロドル、続伸
Fx-Wave
 15日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは続伸。終値は1.2126ドルと前営業日NY終値(1.2120ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。米10年債利回りの上昇を受けた売りが先行。22時前には1.2101ドルまで下落する場面も見られた。もっとも、昨日安値の1.2094ドルが目先のサポートとして意識されると1.2130ドル前後まで下げ渋る展開に。明日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えて様子見ムードが強く、米長期金利の上昇が続かなかったほか、米国と欧州連合(EU)が航空機補助金を巡る紛争の解決で合意し、報復関税を今後5年間停止すると決まったことも相場を下支えした面があった。

 ドル円は3日続伸。終値は110.08円と前営業日NY終値(110.07円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。欧州時間に109.99円の安値と110.17円の高値を確認し、NY時間は110.10円を挟んだ狭いレンジ内取引に終始。FOMCを前に手控えムードが広がった。
 なお、米小売売上高や米PPIなど本日発表された米指標は強弱まちまちな結果となったため、相場への影響は限られた。

 ユーロ円は続伸。終値は133.49円と前営業日NY終値(133.40円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。NY勢の参入後に133.27円まで弱含んだものの、売りの勢いも続かなかった。総じてユーロドルにつれた動きとなり、133円台半ばで次第に方向感を失った。


本日の参考レンジ
ドル円:109.99円 - 110.17円
ユーロドル:1.2101ドル - 1.2147ドル
ユーロ円:133.27円 - 133.68円


16日・水>

07:45 NZ1-3月期経常収支

(商品相場の底堅さや世界景気の回復が、輸出と収支の改善を支援)

08:50 日5月貿易収支[通関統計]

(輸入は資源高が増加要因に。輸出は半導体不足などの供給制約が重石。黒字減なら円安要因)

15:00 5月消費者物価指数

(資源相場の底堅さや供給制約、都市閉鎖の解除見通しなどが物価の押し上げ要因に)

16:00 中国5月小売売上高

16:00 中国5月鉱工業生産

16:00 中国5月固定資産投資

(物価上昇や不動産などの引き締め策、半導体不足などが、成長鈍化の要因に)

20:30 トルコ4月住宅価格指数

(トルコ・リラは自律反発の持続性と、根強い戻り売り圧力をにらむ)

21:30 5月消費者物価指数

(資源相場の底堅さや供給制約、経済活動の再開などが物価の押し上げ要因に)

21:30 米5月住宅着工件数

(建材や住宅価格の上昇、関連業界の人手不足、金利上昇警戒などは悪材料)

21:30 5月輸出入物価指数

(前月の急上昇から反動鈍化も。供給制約や資源高などによる物価の高止まりは警戒)

23:30 EIA週間石油在庫統計

(経済対策やワクチン接種拡大、夏季に向けた資源需要などが、在庫抑制と原油相場の下支え要因に)

27:00 FOMC[米連邦公開市場委員会]声明と経済予測発表

27:30 パウエルFRB議長、記者会見

(緩和縮小の議論開始に地ならしがあるとドルを支援。米株安の場合はクロス円主導の円高警戒)

[南アフリカ]休場

 



ニュースは、ブロードネットさんを見ています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
宜しければクイックしてね。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村